骨盤が歪んだり、O脚になってバランスが悪くなってしまうと、それが元となって起こりうる症状があります。
足だけの問題ではなく、腰痛・膝痛・肩こりなど様々な症状が引き起こされる可能性があるんです。
骨盤の歪みは、「骨や関節の変形」によるものと「筋肉の異常」によるものとに分けられます。
骨や関節が変形している歪みは手技で矯正することはできませんが、カイロプラクティックや整体では「筋肉の異常」について施術を行います。
骨盤の歪みをつくるクセや、歪んでいると出やすい症状についてご紹介します。
こんな症状ありますか??
腰痛、膝痛、肩こり、デニムパンツのサイズがお尻だけ合わない、スカートが回る、瘦せづらい、段差のない所でつまづく…
などの症状はございませんか??
などの症状はございませんか??
腰痛
骨盤のバランスが崩れると、腰椎のバランスも崩れやすくなります。
すると周りの筋肉が引っ張られ、張ってしまい痛みを生じることがあります。
もちろん腰痛の原因は他にも沢山あり、内臓疾患やうつ病でも腰痛が生じたりしますが、腰は『要』。
全身のお疲れが最後に出る場所でもあります。
バランスを整えることはもちろん、ストレスケアも欠かせません。
すると周りの筋肉が引っ張られ、張ってしまい痛みを生じることがあります。
もちろん腰痛の原因は他にも沢山あり、内臓疾患やうつ病でも腰痛が生じたりしますが、腰は『要』。
全身のお疲れが最後に出る場所でもあります。
バランスを整えることはもちろん、ストレスケアも欠かせません。
膝痛
太ももとすねの筋肉が張ると、膝の痛みに繋がります。
関節の動きが悪くなっても痛みに発展するため、こまめに動かすことが大切です。
膝上は老廃物も溜まりやすい箇所。痛みと老廃物を同時に流してしまいましょう。
関節の動きが悪くなっても痛みに発展するため、こまめに動かすことが大切です。
膝上は老廃物も溜まりやすい箇所。痛みと老廃物を同時に流してしまいましょう。
肩こり
骨盤のバランスの崩れは、背骨の歪みに関係します。
背骨が歪むと肩回り、首の筋肉が緊張し、肩こりに繋がります。
実際、骨盤周りを整える前と後とでは、肩の筋肉の硬さが変わることが沢山あるんですよ!
背骨が歪むと肩回り、首の筋肉が緊張し、肩こりに繋がります。
実際、骨盤周りを整える前と後とでは、肩の筋肉の硬さが変わることが沢山あるんですよ!
デニムパンツのサイズがお尻だけ合わない
骨盤のバランスが崩れると、大腿骨も外側に出てしまうことがあります。
すると太ももやお尻が大きく見えたり、デニムパンツのサイズがお尻だけ合わなくなってきた、などという事が起こります。
食べ物によってお尻だけ大きくなる…なんてこともあるので、注意が必要ですよ。
すると太ももやお尻が大きく見えたり、デニムパンツのサイズがお尻だけ合わなくなってきた、などという事が起こります。
食べ物によってお尻だけ大きくなる…なんてこともあるので、注意が必要ですよ。
スカートが回る
骨盤は歩くときにも前を向いている事が望ましいのですが…後ろ足になった方の骨盤が外を向いてしまうと、お尻が回った様に見えてしまいます。
左右の動きの歪みが、スカートの回転を生み出しているのです。
左右の動きの歪みが、スカートの回転を生み出しているのです。
瘦せづらい
骨盤にある仙腸関節。
背骨の一番下の仙骨と、左右の腸骨が仙腸関節で結ばれています。
仙腸関節は、医学的には動かない関節、と言われていますが、実際には数ミリ動くことが確認されています。
仙腸関節の動きが良くなると、足の可動域が広がります。
すると代謝があがり、瘦せやすくなるのですが、ここの動きが悪いと痩せづらくなるので注意が必要です。
背骨の一番下の仙骨と、左右の腸骨が仙腸関節で結ばれています。
仙腸関節は、医学的には動かない関節、と言われていますが、実際には数ミリ動くことが確認されています。
仙腸関節の動きが良くなると、足の可動域が広がります。
すると代謝があがり、瘦せやすくなるのですが、ここの動きが悪いと痩せづらくなるので注意が必要です。
段差のない所でつまづく
これも仙腸関節の動き。
動きが悪くなると足の上がり方が鈍くなり、あげているつもり、でもつまづいてしまうという現象に。
なにもない所でつまづきやすくなり、反応が遅れるとそのまま転倒につながります。
動きが悪くなると足の上がり方が鈍くなり、あげているつもり、でもつまづいてしまうという現象に。
なにもない所でつまづきやすくなり、反応が遅れるとそのまま転倒につながります。
とにかく仙腸関節
よく言われる【骨盤の歪み】とは、仙腸関節がずれることによって起こります。
人体の骨格バランスを考えるうえで、とても大切な関節なんです。
仙腸関節がずれると、腸骨と仙骨のバランスが悪くなり、仙骨の上に載っている脊柱が前後、左右に傾きます。
さらに悪くなったバランスを整えるために、背中の上部や首の付近で歪みを作り出します。
仙腸関節の歪みは、全身に影響を及ぼすのです。
人体の骨格バランスを考えるうえで、とても大切な関節なんです。
仙腸関節がずれると、腸骨と仙骨のバランスが悪くなり、仙骨の上に載っている脊柱が前後、左右に傾きます。
さらに悪くなったバランスを整えるために、背中の上部や首の付近で歪みを作り出します。
仙腸関節の歪みは、全身に影響を及ぼすのです。
まとめ
足を組んだり、片ひじをついたり。
横座りや片足重心、バッグを片方ばかりにかけたりしていませんか?
サロンでは、日常生活のささいなクセをお聞きしながら、全身のバランスを整える施術をさせていただきます。
カイロプラクティックや整体ではなくオイルトリートメントなのに、とびっくりされる方も多いんですよ。
神戸三宮でお探しなら、AMBISI(アンビシ)へ。
お待ちしております。
横座りや片足重心、バッグを片方ばかりにかけたりしていませんか?
サロンでは、日常生活のささいなクセをお聞きしながら、全身のバランスを整える施術をさせていただきます。
カイロプラクティックや整体ではなくオイルトリートメントなのに、とびっくりされる方も多いんですよ。
神戸三宮でお探しなら、AMBISI(アンビシ)へ。
お待ちしております。